ただし、あくまで次への挑戦権を手に入れただけのことです。このチャンスを、必ずものにして、技術士の称号を手に入れてください!
以下、模擬口頭試験セミナーの概要と申し込みサイトです。
■セミナーの内容
①口頭試験セミナー(講義)
APEC氏による講義をメインに行います。また、受講生同士でプレゼンの練習をして相互に評価していただくことと、他のsukiyaki塾講師からのアドバイスを行う予定です。
②模擬口頭試験
あらかじめ送ってもらった体験論文、経歴表および筆記試験答案をもとに、模擬口頭試験を1回行います。模擬試験は本番と同じく約40分、その後20分程度講評とアドバイスを行います。
他の方の口頭試験状況を、相互に公開することを原則とします。なので、自分の番ではないときには、他の方の模擬口頭試験を後ろから見学できます。
■日時及び場所
11月25日 10:00~17:00
場所:名古屋国際センター
http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/index.php
■タイムスケジュール
10:00~12:00:口頭試験セミナー(講義)
12:00~13:00:講師を囲んで昼食、パーティション設置
13:00~17:00:模擬口頭試験
筆記試験セミナーと同様、講師と一緒に昼食を取りながら様々な相談が出来る機会を設ける予定です。その際、講師は仕出し弁当ですが、同じ仕出し弁当を用意できます。料金は飲み物込みで\1000です。昼食は、ご自身で用意されてもかまいません。
■受講料
■受講条件
●平成24年度口頭試験受験生であること
●筆記試験答案(再現答案・骨子・メモ等。手書き不可)を提出していただけること、また筆記試験答案を書籍もしくはオンライン書籍に掲載することに同意いただけること(模擬面接受講の場合)
なお、書籍もしくはオンライン書籍に掲載する際には、内容を校正していただきます。また、書籍については献本1冊を、オンライン書籍についてはPDFファイルを進呈いたします。
●上記提出答案が、下記条件を満たしていること(模擬面接受講の場合)
①解答した全問題の答案がそろっていること
②提出書類は全て印刷できるものであること(印刷できない設定のPDFなどは不可)
③筆記答案は印刷時にページに収まること(ページをまたいでしまう設定のエクセルなどは不可)
●模擬面接を他の受講生が見学することに同意いただけること(模擬面接受講の場合)
●ロールプレイにおいてペアを組んだ受講生に体験論文を開示できること(講義受講の場合)
これらはすべて、受講生同士の共助と、後に続く受講生の皆さんへの「恩送り」のための措置です。ご理解ください。
模擬口頭試験の申し込み先は、こちらです。
https://mailform.mface.jp/frms/sukiyakinagoya/mmw9yffa0sqv