申し込み先のアドレスは、こちらです。
①上記サイトから申込用紙を取得する
②申込用紙を記入、事務局にメールする
③受講料を送金する
以上のような手続きになります。ちなみに先着順に受け付けします。例年すぐにいっぱいになりますので、希望される場合はなるべく早めに申し込んでくださいね。
■日時
4月13日 9:00~16:30(予)
場所:吹上ホール 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
■募集部門
総監を含む全部門全科目(ただし、講師の専門が合致しない場合があります)
■タイムスケジュール
9:00~12:00:全体講義
12:00~13:00:昼食※
13:00~16:30:面談指導(個別相談)
※昼食時は、講師と一緒に昼食を取りながら様々な相談が出来る機会を設ける予定です。その際、講師は仕出し弁当ですが、同じ仕出し弁当を用意できます。料金は飲み物込みで\1,000です。昼食は、ご自身で用意されてもかまいませんし、不参加でも構いません。
■セミナーの内容
①まず午前中に、全体講義を行います。講師は、APEC氏を予定しています。内容は、出願書類の書き方、業務経歴小論文の書き方及び筆記試験の対策についてです。
②午後は、「業務経歴小論文」に集中して、個別指導(グループ指導)を行います。あらかじめ受験申込書類(業務経歴書、業務経験小論文およびそれらのバックデータ資料)を送ってもらい、それをもとに面談指導(個別相談)を順番に行います。個別の論文に特化して、「こういうテーマではまずい」「その考え方とテーマでいいと思う」「こういうテーマならこのように書いたらどうか」といった個別論に踏み込みます。なお、この内容は受講者相互に公開します。第三者的に他の方への指導内容を見ることで、どう書けばいいのかが理解しやすくなります。
③個別相談は持ち時間を設定し、できれば時間をおいて2回行う予定にしています。1回目の面談が終了後、小論文をその場で直し、2回目の面談に臨む方式とします。この方法をとることで、劇的に質が向上できると考えます。(論文修正用に、モバイルPCを持ってきていただいてもいいです。ただし電源やプリンターは用意できません。)なお、1回でいいのでみっちり指導して欲しいという方は講師が受け入れればそのように対応しますので、あらかじめ教えてください。
④希望者には、後日、業務経験小論文のメール添削を1回実施します。公式アドレス宛にデータを送付いただければ、講師が返信します。
■受講条件
●以下のURLに示す受講条件に同意いただけること
http://www.pejp.net/pe/sukiyaki/sukiyaki.htm#terms"3.受講条件など"
●個別面談において他の受講生が見学することに同意いただけること
●筆記試験の合否結果および成績を連絡いただけること
●申込書に個人情報(勤務先や住所など)を記入いただけること
※以前にsukiyaki塾のお約束を守っていただけなかった方は申し込みできません。ご注意ください。
■受講料
午前の講義および午後の面談指導(弁当お茶付き):¥11,000
午前の講義および午後の面談指導(昼食はご自身で用意):¥10,000
※昨年より高めになっていますが、個別面談のために講師を多数配置する必要があるためです。ご理解ください。
※午前のみまたは午後のみのコースはありません。